RETURN
STEREOeye


Profile

STEREOeYe 管理人のプロファイルです。

・名前: 関谷隆司 / Takashi Sekitani
・詳細: 1963年5月生まれ
・職業: ステレオ3D写真 / ステレオ3D映像 (空間映像) 作家
株式会社ステレオアイ 代表

・Facebook → こちら
・Instagram → こちら
・Pinterest → こちら

・所属組織:ISU (International Stereoscopic Union)
NSA (National Stereoscopic Association)
立体映像産業推進協議会
3Dコンソーシアム
ステレオクラブ東京

・Hobby:RC Plane Flight
Amateur Radio - JK1XOQ

Experience

1995年
・立体写真/立体映像の制作を開始...
1999年
・立体写真のホームページを公開
2000年
・NSA 2000/メサ大会 に参加
・アメリカ西部の自然を3D撮影で巡る
・アナグリフ合成ソフトウェア「Anaglyph Maker」を制作
2001年
・NSA 2001/バッファロー大会 に参加
・ISU 2001/シドニー大会 に参加
2002年
・ステレオクラブ東京「立体写真展示会」に出展
・カスケードステレオクラブ/stereoIMAGEnation2002 に出品 【1位入賞】
・NSA 2002/リバーサイド大会 に参加
デジタルショー部門に「Bath Plug Adventure」を出品
・(有)3Dファクトリーのプロジェクトに参加
2003年
・ISU 2003/フランス・ブザンソン大会 に参加
スライドショー部門に「Fireworks」を出品 【4位入賞】
・NSA 2003/チャールストン大会 に参加
・(有)ステレオグラフィック制作 3D写真集「BOB SAPP 3D」撮影・監修
・3Dシアター用スライドショー「アメリカ西部の自然」などを制作
・3D関西「飛出しMasse」に出展
2004年
・(有)3Dファクトリー制作ムービー「さんご礁の生物」にて技術/編集を担当
・(有)3Dファクトリー制作ムービー「熱気球」にて撮影・編集を担当
・NSA 2004/ポートランド大会 に参加
デジタル部門にムービー「さんご礁の生き物」を出品 【特別賞受賞】
・(有)3Dファクトリー制作ムービー「イエローストーンの自然」を撮影・編集
・カードガム用のアナグリフ用写真を撮影・制作
・3D関西「飛出しMasse 2」に出展
2005年
・写真工業誌に記事「大きな被写体のステレオ写真を撮る」を掲載
・(有)3Dファクトリー制作ムービー「立体映像クイズ」にて、立体映像制作
・(有)3Dファクトリー制作ムービー「博物館へ行こう」にて撮影・編集
・(有)3Dファクトリー制作ムービー「こちらヒューストン・NASAスペース
センター
」にて撮影・編集
・(有)3Dファクトリー制作ムービー「花火」にて撮影・編集
・(有)3Dファクトリー制作ムービー「アメリカ・ドライブの旅」にて撮影・編集
・3D関西写真展 「飛出しMasse 3」 に出展
NSA 2005/テキサス・アービング大会 に参加
2006年
ISU 日本支部 事務局を担当
・「ずかん百科 科学」写真提供(学研)
月刊地理7月号(古今書院)に「立体写真の応用と可能性」を執筆
・NSA 2006/フロリダ・マイアミ大会 に参加
・銀座・中古カメラ市にて田中長徳先生とのトークショーを開催
3Dバッティングマシーン用 立体映像制作(ドクターK/ロッテマリーンズ)
・3D関西-立体写真展 「飛出しMasse 4」 に出展
・立体写真集 「3D-TOKYO」 出版
2007年
・「モッズヘアー・バーチャルカンファレンス」立体映像制作
(サニーサイドアップ)
・3D製品デモ用−立体写真撮影・制作(伊藤忠商事)
・「びっくり地図ファイル」写真提供(ベネッセ)
・「幼稚園 6月号」付録−立体写真撮影・制作(小学館)
・ISU/NSA 2007/アメリカ・ボイジ大会 に参加
3Dムービー部門に「Doggycam」を出品 【2位入賞】
・「とびだす日本メガネ党」立体映像の撮影・制作(電通)
・3D関西-立体写真展 「飛出しMasse 5」 に出展
・3D FAIR 2007(韓国開催) および 立体Expo(横浜開催)にて、
3Dショートムービー「Fireworks in 3D -SUWA LAKE 2007-」を上映
2008年
・日本IBM DM用アナグリフ画像制作(IBM)
・NSA 2008/アメリカ・グランドラピッド大会 に3Dムービー出展
・「幼稚園 9月号」付録−立体写真撮影・制作(小学館)
・3D関西-立体写真展 「飛出しMasse 6」 に出展
3DIFE (米国開催) に3Dムービー「Fireworks Symphony」出展
・立体Expo(横浜開催)にて、3Dムービー「3D motion TOKYO」を上映
2009年
・オリンパスビジュアルコミュニケーションズ
PC用3D立体視聴キット」にて、立体写真提供
SD&A - 3D Theatre Session (米国開催) にて、3Dムービー
Fireworks Symphony」を上映 −実写部門で Best of Show 受賞
・ Sixth Ever 3-D competition(米国開催)に出展
3Dムービー「Fireworks Symphony」が入賞 【Honorable Mention】
・w-inds. 楽曲「Rain Is Fallin'」PV にて立体映像撮影 (ポニーキャニオン)
・ISU/NSA 2009/アメリカ・メサ大会 に参加
・DOWNTOWN FILM FESTIVAL LOS ANGELES(米国開催)にて、
3Dムービー「Fireworks Symphony」を上映
・富士フイルム 3Dカメラ FINEPIX REAL3D W1 のデモ用映像、
映画CM用映像等への、3D写真素材提供 (富士フイルム)
・ISU 2009 / オーストリア・グムンデン大会に参加
・内視鏡手術3D映像の編集/上映 (東京医科大学)
2010年
ビデオα誌 1月号に「立体映像と立体撮影の基本」を執筆(写真工業)
・映画 「トリック」 大型アナグリフ・ビルボードの撮影制作(クオラス)
・東急ハンズ渋谷店にて3D展示ならびに販売
・「小学1年生 8月号」−立体写真撮影・制作(小学館)
・NSA 2010/アメリカ・ヒューロン大会 に参加
・産婦人科内視鏡学会にてダビンチ手術・3D映像ライブ中継の技術支援
(東京医科大学)
・3Dカメラ FINEPIX REAL3D W3 の3D広告制作支援・作例撮影
(富士フイルム)
・「3D映像制作ハンドブック」(写真工業)にて立体撮影の基本を執筆
2011年
SD&A - 3D Theatre Session (米国開催) にて、3Dムービー
Stereo Timelapse」を上映 −実写部門で Honorary Mention受賞
・「小学3年生 6月号」−立体写真撮影・制作(小学館)
・「はじめての3D映像制作」 共著出版(オーム社)
・NSA 2011/アメリカ・ラブランド大会 に参加
3Dムービー「Stereo Timelapse」「Universe in a coffee cup」を出展
・ISU 2011/オランダ大会 に参加
・STEREOeYe を法人化
2012年
3Dimensionale / オーストリア・ウィーン開催 に出展
3Dフォトフレームを用いて、3Dムービー2作品を展示
54th Hollywood International Stereo Exhibition 2012 に出品
3D写真 「Kiss of Fire」 − 【2位入賞】
・3Dセミナー 「3D映像制作における、画面サイズと視差設計」 開催
(立体協)
・NSA 2012 / アメリカ・コスタメサ大会 の3Dギャラリーに出展
3Dフォトフレームを用いた3Dスライドショー 「Waht is real?」 を展示
・東芝科学館 / 3Dイノベーション展に出展 (3D映像、アナグリフ等)
・小学生向けワークショップ 「簡単3D写真撮影」 を開催 (東芝科学館)
・ビジュアルメディアEXPO / 3Dセミナー「立体映像制作の基礎」 開催
2013年
・高校教科書「社会と情報」にステレオ写真掲載(東京書籍)
・電子書籍 - iBooks 「3D PHOTO JAPAN #1 JAPAN特集」発刊
・NSA 2013 / アメリカ・トラバースシティー大会に参加
・ISU 2013 / リュブリャナ大会 に参加
3Dムービー「Fireworks - Dancing Phoenix」を出展
3Dスライドムービー「Kanamara Festival」を出展
・ビジュアルメディアEXPO / 3Dセミナー「立体映像制作の基礎」 開催
・電子書籍 - iBooks 「3D PHOTO JAPAN #2 ユーモア特集」発刊
・3Dブルーレイ「BEST OF 3D」に諏訪湖花火の映像を提供
2014年
・4D王シアター(お台場) 併設にて3D写真撮影サービス稼動
・ビデオα誌「殿の天晴れ!ワンダフルプロダクツ」で、活動を紹介して頂く
・NSA 2014 / アメリカ・ナッシュビル大会に参加
・4D王シアター用3D-360度実写コンテンツ「猫島ロケンロール」撮影・編集
2015年
・4D王シアター用3D-360度実写コンテンツ「パツイチモンスターPV」撮影
・NSA 2015 / アメリカ・ソルトレイク大会に参加
3Dムービー「How to make 3D-360 video」を出展
HMDを用いて3D-360度コンテンツ再生のデモを展示
・ISU 2015 / 韓国・釜山大会に参加
3Dムービー「HYPERLAPSE」を上映 −【1位入賞】
ワークショップ「How to make 3D-360 video」
・立体協&3DBiz合同研究会にて「3D-360度実写映像制作について」講演
・3Dフォーラム研究会にて「3D-360度実写映像制作について」講演
・小型3D-360リグを用いた3D-360度 VR用実写撮影サービスを開始
2016年
・UK stereoscopic convention 2016 / 英国・ダーリントン大会に参加
3Dムービー「HYPERLAPSE」を出展
・テレビ朝日イベント用VR作品「一流のセカイ」にて3D-360度映像撮影
・URCFセミナーにて「実写360°立体撮影の実際」講演
・ドローンを利用した空撮によるステレオ写真撮影を開始
・徳島4Kフォーラムにて「3D-360度映像の紹介と撮影方法」講演
2017年
・3D-Con(NSA & ISU) 2017 / 米国Irvine大会に参加
3Dスライドショー「PSEUDO」を上映
・6th International 3Ds Contest Vienna 2017に参加 −【入賞】
・ステレオクラブ東京【20周年】立体写真・立体映像展に参加
2018年
・4D王シアター用3D-360度実写コンテンツ
藤田恵那MV - 焦燥、脈打つ檻の中 -」撮影
・展示映像「日本VR百景」のドローン360度撮影を担当(共同印刷 / B.b.design)
つくばボタン園PV用ドローン360度撮影・編集
・IVRPA 東京大会にて「3D-360映像の撮影と編集」ワークショップを開催
・VR180ドローン空撮映像「空中散歩 【伊豆編】」の撮影・編集
・ビジュアルメディアEXPOにてブース展示
2019年
・8th International 3Ds Contest Vienna 2019に参加 −【3位入賞】
・名古屋アイドルグループOSUライブステージ8K3Dで撮影するプロジェクト
3D技術サポートとして参加。アストロデザイン・プライベートショーにて上映
・ワークショップ「3D-360度カメラ KANDAO Obsidian 活用セミナー」を開催
・ステレオクラブ東京主催「The Looking Glass を用いた3D映像展」に出展
・ISU World Congress 2019 / ドイツ Lubeck大会に参加
3D映像「Little Planet in 3D」を上映
59th Hollywood International Stereo Exhibition 2019 に参加
3D写真 「Cherry Blossome in Little Planet 3D」 - 【金賞受賞】


緑色は自主制作作品です。
紫色は制作に携わった商業制作映像・書籍などです。


ステレオ写真・立体映像・3DVR映像に関するご質問、撮影依頼、展示企画などございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。


関谷隆司 / Takashi Sekitani



Work :
仕事のページをご参照ください


GO TOP PAGE